【サカイ引越センター口コミ評判】引っ越し後の補償やアフターサービスで選ぶならサカイ引越センターはおすすめ

【サカイ引越センター口コミ評判】引っ越し後の補償やアフターサービスで選ぶならサカイ引越センターはおすすめ

 

引っ越し後の補償やアフターサービスで選ぶならサカイさん。引っ越しに特化した大手企業です。

 


 

徹底した教育と行き届いたサービスのサカイ引っ越しセンター

 

万が一家具が破損しても明らかに運搬中の過失による破損であれば補償してくれます。

 

スタッフの対応が悪かったりしたら、引越し後不備はなかったとの電話が必ずかかってきますので、その際に報告しましょう。

 

 

引っ越し見積もるときどこの業者にしようか迷いますよね

 

私はSUUMOの引っ越し見積もりで探しています。

 

電話番号の入力が任意なので営業電話が一切ない

 

見積もりを見て自分が気になる業者に問い合わせるだけ。

 

1分くらいでしょうか。簡単でラクです^^


 

サカイ引越センターの詳細はこちら

 

 

サカイ引越しセンターの特徴

サカイ引越しセンターは、全国展開する引越し業者の中でも特に知名度が高く、数多くの引越し実績を持っています。今回は、サカイ引越しセンターの特徴について解説します。

 

全国に拠点を持つネットワーク

サカイ引越しセンターは、全国に拠点を持つ大手引越し業者の一つです。そのため、全国どこでもスムーズな引越しサービスを提供することが可能です。また、引越し当日に現地スタッフが駆けつけ、迅速かつ丁寧な対応を行うことで、お客様のストレスを最小限に抑えます。

 

丁寧な作業と設備

サカイ引越しセンターでは、引越し作業に必要な機材や設備を豊富に用意しています。また、スタッフには引越しのプロフェッショナルが多く、丁寧な作業と高い技術力を持っています。家具や家電製品などの荷物も、慎重かつ迅速に運搬し、お客様の大切な荷物を安全に運ぶことができます。

 

豊富なプランとサービス

サカイ引越しセンターでは、お客様の様々なニーズに応じたプランやサービスを提供しています。例えば、引越し当日に荷造りを行う「朝引越し」や、家具の組み立てや解体を行う「家具設置サービス」などがあります。また、引越し前に現地スタッフが無料で見積もりを行う「お見積もり無料サービス」もあります。

 

充実したサポート体制

サカイ引越しセンターでは、引越し前の不安や疑問点に対応するために、充実したサポート体制を整備しています。例えば、引越し前には、引越しの手順やアドバイスなどを記載した冊子を提供しています。また、引越し当日には、担当スタッフからお客様への連絡や、現地スタッフとのコミュニケーションなど、スムーズな引越しをサポートします。

 

サカイ引越しセンターの体験談

無料一括見積もりサイトで見積もりをした後、複数社と電話で話しましたがサカイ引越センターさんにお願いすることにしました。

 

(ダンボールとガムテープと布団袋をもらえます。あとお米ももらいました^^)

 

 

複数社見積もりをしているということはサカイさんの方もわかっているので交渉しやすかったです。

 

引越しの費用ってあってないようなものなんですね

 

引越しする日にトラックが余っていれば、安くすることができます。多忙な時期は(月末や3月、休日など)空いているトラックが少ないので交渉が難しい時もあります。

 

私は7月の20日に引っ越し予定で1か月前に見積もりました。とても丁寧で安心して引越しすることができました。

 

正直次もサカイ引越センターでお願いしようと思っています。
引越しの後の段ボールも持って行ってくれますし、しかもお願いしてサカイさん以外の段ボールも持って行ってくれました。(ほんと助かりました。)

 

段ボールの引き取りを2度に分けても対応してくれた方もいました。

 

細かいところですがこういうサービスはれしいです。

 

後日サカイ引越センターの本社の方から電話があり
「不都合な点はなかったですか?」
「家具とかの損傷はないですか?」
など引越し後のサポートもとても好感が持てました。

 

 

迷ったらサカイ引越センターさんおすすめします☆

 

サカイ引越センターの詳細はこちら

破損時の保障もバッチリサカイ引越センターの引っ越しプラン

 

サカイ引越センターは、らくらくコースプレミアム、らくらくAコース、らくらくCコースなどたくさんのサービスを提供しています。


らくらくプレミアム

らくらくプレミアムでは、荷造りから荷ほどき、新居の掃除まで全てお任せのプランを提供してます。

 

家の建て替えやリフォームの間に、荷物を一時的に預かって欲しい、奥様が妊娠中またはお子様が小さくて手が離せない、また高齢のために作業に負担を感じるなど、諸事情により引っ越しなどに時間を割くことが難しいお客様を対象としたプランです。

らくらくAコース

このコースの特徴は、引っ越す人の手間を省いてくれること。

 

食器類や小物の梱包から新居での荷解きや設置や後片付けまで専門のプロのスタッフが丁寧にやってくれます。

 

引っ越した当日から、今までと同じ生活ができる大変便利なコースで引っ越した当日から綺麗なお家で素敵な生活を送りたい人に、このサカイ引越センターのらくらくAコースはおススメです。

らくらくBコース

らくらくBコースは、小物類の荷ほどき作業以外のすべてを業者が行うサービスです。

 

業者はお客の荷造りをすべてやり、箱から空けるのは、お客になります。プライベートな引っ越し作業は、衣類の中で見られたくない下着や貴重品などは段ボールを業者からもらっておき、入れておくような配慮が大切です。

 

また、冷蔵庫の中は空っぽにしておきます。

 

サカイ引越センターのらくらくBコースは、家族の中に子どもがいて引っ越し準備の時間が取れない人、夫婦共働きで忙しい人、プロに任せたい人におすすめのコースです。

らくらくCコース

らくらくCコースは、食器などの梱包が難しいものの荷造りは避けたいという方、費用の節約を重視される方、荷造り、荷ほどきなどを自分たちで行いたい方、荷物が少ない方、時間に比較的余裕のある方に、特にオススメのコースです。

 

らくらくCコースの、お引越し作業の流れは、荷造り、家具梱包、搬出、輸送、養生(保護)、搬入、セッティング、荷ほどき、後片付けとなっています。

 

そして、安心保証パック(有料)加入者の方限定のものですが、10分間サービスという、荷ほどき完了後、簡単な掃除や家具の配置換えなど、あと少し手伝って欲しい事をスタッフがやってくれるというサービスが付いています。

せつやくコース

せつやくコースは、大型家具に限り、荷造りと荷ほどきをサカイが対応してくれ、その他の荷物に関しては運んではくれますが、荷造りと荷ほどきは自分で対応する引っ越しプランです。

 

上位のらくらくCコースとの差は、食器の梱包がない点です。

 

費用としては安いプランとなりますが、自分で荷造りと荷ほどきをするということについては、時間がかかりますが、プライバシーは守られますし、不要物をこの際に廃棄したいなどといった要望がある方にはオススメのプラン。

 

サカイはどのプランであっても最後に10分間、お客様のご要望になんでもこたえてくれるサービスがあり、ちょっとした掃除や配置換えなどを手伝ってくれるのは非常にありがたいものです。

ご一緒便コース

ご一緒便コースは、引越先が近い他の利用客の荷物と一緒に運ぶという内容。

 

料金が通常のコースと比べて割安なのが、大きな特徴で、費用面で節約したい人たちから人気を集めています。

 

新居に届きさえすれば、他の荷物と一緒に運ばれても特に不自由することはありません。

 

建て替えコース

住宅をリフォームしたり建て替えをする方専用の「建て替えコース」があります。

 

このサービスは、リフォームや建て替えを行う際に、自宅に荷物を置いたままに出来ない場合、その荷物の搬出と一時預かり、最終的な搬入をしてくれるものとなります

 

また、リフォームや建て替えの場合には、仮住まいに住まわれる場合もありますが、この仮住まい先への一時引っ越し対応も、このサービスに含まれます。

 

全てオールインワンのプランですが、お客様の予定に合わせて対応してくれるため、非常に便利なものです。

 

最終的な家財の搬入は、指定位置へのセッティングまで当然やってくれます。

 

サカイの特徴として、最後の10分間はお客様の要望にいろいろと応えてくれる時間となっており、一度セッティングした家財の位置を再度やり直してもくれます。

 

サカイ引越センターの口コミ評判

良い口コミ

引っ越しをする時に、数社の見積もりを取り、安かったのがサカイ引越センターでした。

 

見積もりの時に来てくれた人は、とても親切で、荷物の量を一緒に考えてくれたり、忘れていたベランダや物置の荷物を一緒に確認してくれたりしたので、印象が良かったです。値段的にも安かったので、満足しています。

 

当日は、てきぱきと仕事をしてくれて、重い家具や家電などもしっかりと包んでくれたので、安心して運んでもらうことができました。サービスで段ボールとお米をもらいました。

 

サービスのお米なので期待していなかったのですが、引っ越し当日にお米があるのがとてもありがたく、とりあえずご飯を炊いて食べてみたらとてもおいしいお米で、ほっとしました。

 

急に引っ越しをすることになり、急いでいたのですが、サカイ引越センターの見積もりの営業の人が、日にちと時間が合えば、引っ越しできますよと言ってくれて安心しました。

 

他社は、急な引っ越しで、トラックを手配しなければならないので料金が高くなると言って、実際見積金額は結構高かったのですが、サカイ引越センターは足元を見ることなく、しっかり見積もりをしてくれた印象です。

 

段ボールも50枚いただけたので、すぐに引っ越しの用意を始めることができてとても助かりました。当日は、ていねいかつすばやく荷物を運び出してくれて、チームワークも良かったので、見ていても気持ちよかったです。引っ越し先でもてきぱきと指示通りの場所に荷物を運んでくれて満足です。

 

引っ越し業者に見積もりを依頼して、比較して選んだのがサカイ引越センターでした。他社よりも3万円ほど安くなったので満足しています。

 

見積もりの時には、他のところよりも、荷物の量をていねいにリストアップして、しっかり把握してくれていたように感じました。

 

エレベーターのない4階からの引っ越しで、とても大変だったと思いますが、作業スピードが落ちることはなく、素早く荷物を運び出してくれました。上の階の人と下の階の人に、挨拶をしてくれていたので、対応がとても良いと思いました。

 

引っ越し先でも、両隣の家に挨拶をしてくれてから引っ越しが始まりました。礼儀がきちんとしていて、社員教育が行き届いている、と感心しました。

 

マンションの一斉入居の幹事会社がサカイ引越センターだったので、引越しもサカイに依頼しました。

 

当日作業に来てくださったのは若い男性2名です。笑顔とあいさつが感じの良い好青年です。積み込みは1時間くらいかかると想定していたのですが、あっという間に積み込みが完了しました。

 

作業時間は1LDK大人2人の荷物で30分です。その後、新しい家へ荷物を入れる際もあっという間にやってくださいました。サカイ引越センターは、作業終了後10分だけお客様の希望の作業をしてくれるというサービスがあります。

 

一生懸命作業してくださったので早く仕事を上がって休んでくださいと言いました。10分間サービスは家具の配置なども手伝ってくださるので男手が必要な作業をお願いしてみても良かったなと思っています。

悪い口コミ

私は大学時代ずっと一人暮らしをしていましたが、大学を卒業する時に実家に帰ろうと思い、引越しを予定している1か月半ほど前にサカイ引越センターに引っ越しお願いすることになりました。

 

営業マンが見積もりに来た時に、「ほかにどこの会社に見積もりをしましたか」と聞かれたのでテレビコマーシャルもやっている大手会社の名前を挙げました。

 

ですがその営業マンは「そんな会社聞いたこともありません」と言い放ったのです。確かにライバル会社ですのでライバル意識を燃やすのはわかりますが、あまりにもぶっきらぼうないい方だったため私は興ざめしてしまいました。

 

問題はその点だけで、引越しの作業員に関しては、特に礼儀正しく悪い印象はありませんでした。

 

2015年に引っ越しをした時のことです。私たちは家族で住んでいますが、当時はまだ賃貸住宅に住んでいました。

 

その時に家を購入して、いよいよ引っ越し2か月前という時に引っ越し会社を選ぶことにしたのです。

 

ですが、どの会社がいいかわからなかったため、一括見積もりをお願いしました。その中の一つにサカイ引越センターが含まれていました。

 

一括見積もりをしたときにふつうは1日以内に折り返しの連絡が来ます。ですが、サカイ引越しセンターは夜中11時半にもかかわらず私の携帯の方に電話をかけできたのです。

 

確かに営業を取りたいという気もわかりますが、いくらなんでも夜中の11時半は非常識ではないでしょうか。そのような理由で結局はほかの会社にしました。

 

サカイ引越センターは業界最王手の有名企業ですが、その分デメリットというのもあります。

 

一斉にいろいろな業者で見積もりを出すことができるのですが、その際には大手の方がだいたい高い。

 

多くの業界では大手の方が安くなるのですが、引っ越しの場合は人件費が大きいので、大手企業の研修をしっかり積んだ社員にやってもらうとお金が掛かります。

 

それがデメリットでしょう。しかし、会社の規模が大きいので、単価を下げても売り上げになるという事実もあります。

 

要するに人件費がそれなりに掛かっているのですが、それでも単価を下げても件数が多いから大丈夫ということです。しかし、そもそもの値段設定は高めなので、交渉が必要でそれが面倒でした。

足元を見られないために一括引っ越し見積もりしました

引っ越し費用はボッタクられたくないので最低2〜3社は見積もりをしたい。

 

地方だと2倍くらいの差があるケースもよくある。

 

さらに引っ越しはとにかくやることが多い。3社見積もれば20分はかかる。

 

SUUMO見積もりサービスなら入力項目が少なく1分くらいで料金比較が終わります。

 

うるさい営業電話もないのでおすすめ。

 

リクルートグループが運営しているので、老舗並みの安心・信頼感があります。

 

 

リクルート社の「SUUMO引っ越し見積もり」

 

著者、監修者プロフィール

関西大学ファイナンスコースを専攻し卒業。金融を学び、FP2級の資格を持ち、WEBサイトを運営している40代。特技:ダンス歴25年、和食料理。調理師免許取得。

サイト運営者情報 株式会社クロスウェブ
法人番号 1120001197731
経済産業省
社会貢献への取り組み 地方創生SDGs 官民連携プラットフォーム
スマート・ライフ・プロジェクト
ポジティブオフ
地方創生テレワーク

【サカイ引越センター口コミ評判】引っ越し後の補償やアフターサービスで選ぶならサカイ引越センターはおすすめ記事一覧

サカイ引越センターでらくらくパック利用した方いらっしゃいますか?荷造りも男性のようですが、どうでしたか?らくらくの値段に...

今週末にアパートから一戸建てに引越をします。新居に荷物を運び終えたら引越業者さんの方で10分間サービスがあります。「家具...

3月中旬の引っ越しを考えています。そこで、サカイさんの評判をお聞きしたいと思います。なんでも良いので教えて下さい〜引っ越...

月末に引越しをしようと思い、3社に見積もりをしてもらった結果、サカイか中国トラックで悩んでいます。これらの業者で引越しを...

教えてください。現在夫婦と2歳の娘の3人で、2DKの賃貸アパートにて生活しています。近々県内で引越しの予定がありまして、...

サカイ引越センターのCMっていつも自画自賛し放題で気分が悪いです。「引越し件数ナンバーワンなのに売上はそうじゃない」など...

8月に近距離(徒歩5分)引っ越しします。4社程見積もりをし、今ブレックスとサカイで迷っています。私の中では、ブレックスが...

今まで引越しは自分で荷造りしてきましたが、今回8ヶ月の赤ちゃんがいるので初めて引越し屋さんに荷造りをお願いしようと思って...

まず・・この会社でご主人や身近な方がお勤めの方は不快にさせてしまうかもしれません。ごめんなさい。来月に引越し予定なので、...

3月末の日曜日に引越し予定です。県内移動で、家族4人、午後便で、9畳分サイズのトラックです。定価は26万弱で、最終的に1...

3月に関東→関西へ引っ越しをします。そして、最近ダンボールがやってきたので、箱詰めを少しずつ行っています。箱詰めしていて...

サカイを使って引っ越ししました。新居のキッチンのコンロ近くにカーテンがあります。業者の方がコンロを台に乗せた際、カーテン...

来年引越をする予定で早めに見積もりをもらえと主人に言われ一括見積もりをとりました。すぐに電話来た三社が訪問見積もりに来る...